2013年12月20日

ラストオブアス(岡月)

LoVけっとの作業があって、
こちらの更新が久々になっていました。
申し訳ありませんでした。

先週くらいにPS3のアドベンチャーゲーム
「ラストオブアス」をプレイさせて頂きました。
内容は簡単に言うと、
世界中でバイオハザードが起こっているか中で生まれる、
おっさんと美少女のロードムービーです。

クリア後感想は
映像がすっごい綺麗!
ストーリーが面白い!
エリーちゃん可愛すぎる!

洋画のレオンの様なおっさん×美少女の組み合わせが
好きな方には絶対にプレイして頂きたいです( ^ω^ )

ゲームシステムでは街を探索していると、
パーティ内で雑談をするんですよ。
ボロ屋に入った時に

「熊の人形だ。」
「私も昔はお母さんに買ってもらったなー」

みたいな感じで。

その雑談がステージ状況やゲームの
進行に合っていて内容も面白いんですよ。

なので、長時間やっていても飽きない。

アドベンチャーゲームだと、
探索が意外と面倒だったりするんですけど、
この雑談を聞きながらだと探索が苦ではない!

ゲーム難易度も選べるのでゲームが苦手な方にもオススメです!
それではー!

追伸
風邪ひきました。
最近ぐっと気温が下がったからですかね?
リポDとこれ飲んで寝ていれば治る!!!はず。
皆さんもお気をつけてくださーい

KDH_20131220.jpg
posted by KDH at 20:54| 岡月

2013年10月21日

#lov_3 基礎固め(岡月)

Lov楽しいけど財布の都合上あまり出来ていない…。
もっとやりたすぎてlovの筐体の価格調べてみた。

新品だと
【サテライト1台】
 ・スタンダードプラン:\1,740,000(税別)
 ・695プラン:\760,000(税別)
 ・メインユニット:\880,000(税別)
思ったほど高く無いな…。
筐体1、2台買って、ちょっとした食べ物とかと
ユーザーが毎日来てくれるような場所作れば
僕もlovできるし、儲かったら台数増やして
いければハッピーじゃない?と。

あと、ゲーセンのプレイ料金が下がるのは
稼働日から3ヶ月後の11月始まりくらい。
筐体代を減価償却するのに約3ヶ月くらいかかるので。
プレイ料金下がらないかなー。もっといっぱいLovしたいよー!

 闘技場に行ったら心がける事をまとめておこう。
あと、細かいミスなんかが増えてきたので基礎固めします。

マッチング画面
・相手のデッキを確認。中盤、終盤に核になる使い魔を予想する。
・味方のデッキを確認する。こちらも、中盤、終盤に核になる使い魔を予想する。
こちらは試合開始直後にチャットで話し合い可能なので
意思疎通が出来る相方だと有利に試合運びができる。
・基本的に味方のデッキにいないジョブを優先的に召喚する
 …という気がします。

試合開始
・デッドアップを召喚する時は必ずべドラムのアーツをかける!!!
・180カウントまたは3体が超覚醒したら石割ムーブ

(心掛け)
・勝つムーブをする
・常に敵のジョブに合わせた戦闘
(苦手な物をぶつける)
・視野を広く持つ。最低でもメイン画面、ミニマップは常に視野に入れる。
・ミニマップからフィールド全体の流れをつかむ
・いっぱいいっぱいの試合をしない
(そのためにぼんやりでもいいので先の展開を予測する)大事。

試合終了
・勝ち試合でも負け試合でも分析、考察をする。
違和感があった箇所を修正する。
特に負け試合は修正箇所が多い。

最低限これくらいのことは当たり前にしたいです。
Lov3はチーム戦といっても過言ではないと思う。
隣に来た人によって勝てる試合も勝てない。
勝利ポイントも400Pと高めになったので
より、ポイントを稼ぐよりも勝つ事が大事です。
隣に来た人に来てよかったと思える様なプレーヤーに
なれたらいいなと思います!

がんばろ!ではでは!あでゅー

KDH_20131021.jpg
最近ふと見たポスターのテオがかわいいと思いました。

Twitterのアカウント作りました!
LovやFF14の事などつぶやいていきますので
どうぞフォローして下さい!
アカウントは@okaduki_KDH です!
(岡月)
posted by KDH at 20:19| 岡月

2013年10月07日

#FF14 #グルコミ FF14とグルメコミックコンベンション2(岡月)

ここ最近毎日ちょっとずつ進めてようやくレベルが38になりました!
メインストーリー完結のレベル47までもう少しだ!

ジョブは槍術士を選びました!
竜騎士へのジョブチェンジはまだしていません。
レベル30を超えたので出来るらしいのですが、
今のままでもクエストこなせるし
狩り速度も遅いと感じないのでいいのかなーっとw

難易度は低め。

基本的にメインストーリーを軸に、目に入ったサブクエスト、
ギルドリーブをちょいちょいこなせばレベル上げもしないまま進めます( ^ω^ )
とりあえずメインストーリーを終わらせてから他ジョブを育てたり、
ギルド入ったりしたいです!w

小ネタ。やった方がいいと思うこと。

@移動手段。
チョコボポーターを使う!
今回のFF14では一回のクエストで貰えるギルが約300〜500Gくらい。
なのにテレポート代が1回飛ぶ毎に約200Gかかる。
テレポの使いすぎで金欠になることが多いので、
時間はかかるけどチョコボポーターは一回約20G位なので
こまめに使えばかなり節約出来ます!(・∀・)

マイチョコボを早めにゲットする!
メインクエストをレベル20のものまで進め、軍票を2,000枚集めると
マイチョコボを手に入れることが出来ます!
私はレベル30ぐらいまで軍票の集め方がわからなくて
最近ようやく手に入れましたw( ;∀;)
移動がすごい楽!自由に走り回れるって素晴らしい!!!

Aエーテライトのお気に入り登録
お気に入りはグリダニア、リムサ・ロミンサ、ウルダハ
の主要都市のエーテライトに各1箇所を登録する。
お気に入り登録をするとテレポ代が安くなります。
そこからチョコボポーターを使うことでお金の節約が出来ます!
あと、エリア毎に登録することで飛空艇を使わなくて済みます。
(。。。飛空艇のムービーとロードは長いんですよ)

LoV3への出費がハンパなくて、暇つぶしの為に
買ったのですが予想以上に面白いです!!!
とりあえず毎日プレイをしてモチベ保ちながら
まったりやります( ^ω^ )

今更ですが9月22日開催に開催されたグルコミの感想おば。

・イベント開始から2C先生への大行列
・主催の自腹で酒の配給
・今半の弁当が到着しただけで拍手喝采
・会場全員で巨大焼き鳥缶に挑む一体感
・スタッフが会場でパスタを手作りのサービス
・色紙争奪戦のじゃんけん大会

KDH_20131007.jpg

次から次へとイベントが繰り出されて素晴らしい同人誌即売会でした!
次に参加する時は地酒持って行きます( ^ω^ )

それでは!あでゅー

(岡月)
posted by KDH at 23:20| 岡月

2013年08月22日

C84(岡月) #C84

こんばんわ!岡月です。

遅くなりましたがC84お疲れ様でした!
今回は初の試みであるフリーマガジンvol.1の配布でした。
協力して下さったみなさま手にとって頂いた皆様には本当に感謝です。

フリーマガジンvol.2の方は冬コミのC85で
配布予定だそうなのでお楽しみに!

個人的にお願いしたいのはフリーマガジンに興味があって
自分のサークルもフリーマガジンに載せてほしいなあ。
という方がいたらKDHにメールを頂ければと思います。

フリーマガジンは、読んだ人はもちろん、
掲載した方々にも喜んでいただける様な、
載せた人も読んだ人も喜べる、手にとって良かったと思える本にしたいです。

vol.1では漫画、コスプレ、コラム、イラストという
形でしたがその他にもこんな物ありますが載せてみたい!
という方がいたらご連絡下さい!

連絡方法はフリーマガジンの最後のページに掲載しています。
よろしくお願いしま〜す!


では!夏コミお疲れ様でした。

冬コミも楽しみにしています!あでゅー。

(岡月)
posted by KDH at 23:52| 岡月

2013年08月09日

OVER the LORD 第5章〜黒淵と白焔の頂〜(岡月) #LoV

今更の記事ですが、7 月20日に開催されたLoVの全国大会に行って来ました!

会場は舞浜アンフィシアター!

KDH_20130808_01.jpg

最寄り駅は舞浜駅なのでJR京葉線に乗って行くのですが、
JR舞浜駅と言えば、そう。東京ディズニーランド。

大会開始前に物販を買うために朝の8時くらいに
会場に到着するように家を出たのですが、
電車の中はディズニーファンとお仲間さんであろう人達
でぎっしり。朝早いのにw

大会の内容はものすごくよかったです( ^ω^ )
決勝トーナメントでは全国通算ランキング1位の方が優勝しました!

なんでもLoV1のロケテからプレイしているそうで。
でも、全国大会では1度も優勝したことがなく、
今回のLoV:Re2最後の大会で見事優勝!!!
というドラマちっく展開!

試合内容も熱いものが多くて、LoVモチベが滾りましたね!w

トーナメント後の"アルカナストーンズ"による
スペシャルライブが今回のダークホースでした━(゚∀゚)━!
このライブは内容どころか、そんなイベントが有るなんてことも
事前には知らされておらず、ガイドブックにすら
最後のページにひっそりとしか書いておらず、
始まった瞬間になんかはじまったなー。
時間の繋ぎか後座でなにかやるのか。
くらいにしか思っていませんでしたw
でも、ライブを聞いている内に演奏に嵌っていき、
中でもチョコボ&モーグリ専用BGMで流れた
FINAL FANTASYのテーマを演奏した時は
ぐっと来るものがありましたね。
さらに、イトケンの生演奏は本当にすごかったです!
ロマサガは未プレイで初めて聞いた曲だったのですが
キーボード1つで会場がいい意味で不思議な空間
になっていました。ずっと聞いていたいと素直に思いました。
本当に感動です。
ネットに動画が転がっているので是非見てくださいな!
ライブ演奏の中でLoV3の新情報をサラッと出す演出は
衝撃的でしたねー!こうきたかあああ!!!っと!!
ライブ時間も1時間半近くあり、大満足でした。

今回も本当に楽しめたOVER the LORDでした!
LoV3も稼働日が決まりましたね。
稼働初日の8月22日はやれる限りがっつりやって来る予定です!

KDH_20130808_02.jpg

LoV5周年おめでとーございます(*´ω`*)

そして遂に明日からコミックマーケット84です。
宜しくお願いしまーす!

(岡月)
posted by KDH at 00:56| 岡月

2013年07月08日

大魔王、降臨!(超地獄級)(岡月)#パズドラ #大魔王、降臨

1ヶ月前にサタン降臨をクリアしていたのですが
ブログに載せるのを忘れていたので報告。

僕は2コンでクリアしました!
ラーを持っていれば、ラー✕ラーの攻撃力36倍パ
で余裕らしいですね。

僕は持っていなかったのでホル✕ラーの
攻撃力24倍パでいきました!

パーティメンバーは
L:ホルス
F:ラー
S:エキドナ、クロノタートル、ヴァルキリー、バアル

サタン降臨は特殊なダンジョンで回復ドロップが無い。
なので普段と比べるとコンボは繋げやすい。
さらに普段よりも5属性を揃えられやすいので
フレンドにはラーを採用。
サタンの弱点属性でもありますし。

立ち回りですが、
B1〜B3(クラーケン✕2、ケルベロス、リリス)
 エキドナのスキルが貯まるようにターンを稼ぎつつ突破

B4(バンパイアロード✕4)
 ここで盤面に闇ドロップが2つしか無い!
 5属性を揃えられないドロップ事故!
 でしたがオチコンで運良く闇も消えてくれたので
 コンテしないで突破!
 ですがここで相手から1パンをもらってしまいました。

KDH_20130708_01.jpg

 B5(ハーデス)
5属性を揃えて攻撃しつつ突破。
エキドナのスキルを発動出来るようにしておく。

 B6(サタン)
先制攻撃で6005ダメージを喰らいます。
ここで1コン。
エキドナのスキルを発動。
ターンを伸ばし、後はひたすら24倍で攻撃!!
盤面に5属性が揃わないドロップ事故もあってここで1コン。
合計2コンでクリアでした。

うーん。反省点が多すぎますねw
・回復ドロップが無いとは言っても
 やっぱりドロップ事故は防げない。
・全体のステータスが低すぎる。
・パーティメンバーを変える。
 エキドナ以外のスキルが腐っているのは…。

色々グダグダでした。
ノーコンしたかったなー。ラーがいればばばばb!!!

 以上が前回。

丁度今日。サタン降臨が来る!!!
ので今回はノーコンいきたいい!!!
突撃するパーティ。

L:ホルス
F:ホルス
S:エキドナ、セイレーン、薔薇ヴァル、バアル

KDH_20130708_02.jpg

ホル✕ホルの攻撃力16倍です!
サブも少し変えました。

回復が出来るようにセイレーンの採用。
また、セイレーンのスキル(火ドロ→回復ドロに変換)と
薔薇ヴァルのスキル(回復ドロ→光ドロに変換)を組み合わせる。
敵は殆どが闇属性なので光ドロップをたくさん作って
高火力で攻撃。

バアルは攻撃力が高い光属性なので採用。
エキドナは入れると入れないでは安定性が違いますね。
僕には必須キャラです。
HPよりも瞬間火力で押していく感じですね!

立ち回りは。
B1〜B3でセイレーン、薔薇ヴァルのスキル溜め。
B4のヴァンパイアロード戦でセイレーン、薔薇ヴァル
のスキルを発動して瞬殺。
B5のハーデスでセイレーン、エキドナ、薔薇ヴァル
のスキルを溜めて、サタン戦へ。
スキルをブッパして勝つ。

これでいけるんじゃないかなー。うーん。
正直サタンは苦手ですね。

回復ドロップが無いので、ダンジョンに癖があります。
そのせいで上手く戦略が立てられないのと、
変に緊張してしまいますw
慣れてないのもあると思いますが!
ノーコン出来れば苦手意識もなくなるかなー!

頑張るぞー!では!

(岡月)
posted by KDH at 10:49| 岡月

2013年07月01日

ヘラ・ウルズ降臨(地獄級) (岡月) #パズドラ #ヘラ・ウルズ

今回は敵の属性が変わるというギミックに驚きました!
先月のニコ生で山本P(パズドラのプロデューサー)が
「ダンジョンが劇的に変わります!」
と言っていたのはこの事だったのか!
でも…攻略するのはとても簡単でしたw

攻略方法を簡単に。

KDH_20130701.jpg

L:ホルス
F:ホルス
S:ヘラ・イース、ジークフリート、セイレーン、薔薇ヴァル


パーティはいつものホルス16倍PTです。
サブメンバーはヘラ・ウルズが火属性だと思っていたので、
水の火力を出す為のメンバーにしました。
セイレーンのスキルで火のドロップを回復ドロップに変換。
ジークフリートのスキルで回復ドロップを水に変換。
水ドロップをいっぱいにしてウルズを突破する作戦。

B1(オーガ2体)
軽くスキルを溜める。
オーガが2体出てくるので、ターンが少ない方を瞬殺する。
ターンが多い方を残して、相手の攻撃を食らう手前で殺す。

B2(フォーミュラー)
瞬殺しました。

B3(イフリート)
スキルを溜めながら、ちくちく攻撃をして倒す。

B4(ミネルヴァ)
攻撃力が高いので、回復をはさみながら攻撃をして倒す。
回復が追いつかなそうなら、セイレーンを使っても良い。
ヘラ・ウルズ戦に突入する前に、パーティのスキルを
使える様にする。

B5(ヘラウルズ)
セイレーン、ジークフリートを使い、 16倍攻撃。
薔薇ヴァルのスキルを発動して、残りのHPを削る。

ヘラ・イースのスキル使えなかったですが…。
僕はノーコンクリア出来ました!
要所要所でセイレーンのスキルを使って回復を挟んだのが
勝因でした。
相手が闇属性に変わってからは、薔薇ヴァルも活躍しました。

次回はエキドナを入れたパーティ構成にすれば
もっと安定するんじゃないかな−。
エキドナは効かないという噂があったので入れなかった…。
あと、今回は様子見だったけど超地獄行きたいな!
攻略パ考えないと!

先日のサンクリおつかれさまでした!
新刊はありませんでしたが、
ポストカードをアロさんとユキチさんが作って下さいました!
とてもいい出来でびっくりしましたw
夏コミでも配布予定があるので良かったら
貰いに来て下さい!タダですし!w
立ち寄って頂いた方々には本当に感謝です。
よかったらまた来て下さいなー( ^ω^ )

それでは!

(岡月)
posted by KDH at 18:06| 岡月

2013年06月09日

木の歴龍・地獄級(岡月) #パズドラ #木の歴龍 #地獄級

ついさっきまで手を出していなかったのですが、
稀に出現するグリフォンをGETする為に行って来ました。
PTは五右衛門で行こうかと思いましたが、私は五右衛門の
体力調整が苦手なので下記の形になりました。

KDH_20130609_02.jpg

PTは「フレイ✕アレスパ」
S:フレイ
F:アレス
S:ホルス、五右衛門、ギガンテス、エキドナ

火属性モンスターの攻撃力4倍、HPと回復力が2倍のPTです。

フレイのLSが火属性と攻撃属性の攻撃力と回復力を2倍
アレスのLSが火属性モンスターのHPと攻撃力が2倍

立ち回りは、B1〜B4でエキドナのスキルを溜める。

B5のタウロスデーモン、パイロデーモンでエキドナを発動。
ターン延長している間にタウロスデーモン(緑)を先に倒し、次にパイロデーモン(赤)を倒す。
エキドナが溜まっていなければ1ターン目でタウロスデーモンを速攻で倒す。
ターゲットを合わせて、火ドロップを多く消し、焼殺。

B6〜B8はアレスが溜まればいいなーくらいの気持ちで突破する。

B9のセイレーン戦。
ギガンテスのスキルを駆使しながら突破。
エキドナのスキルを溜めてからB10に進みます。

B10のラガヴーリン戦。
エキドナを使います。
最初にエキドナを使わないと相手はスキル「豊穣の守り」
によって999ターンの間異常状態無効。
これを使われるとエキドナのスキルが効かなくなります。
五右衛門、フレイ、ホルスのスキルを使います。
そうすれば、相手のHPを1/2〜3/4くらい減らせる。
後は、アレス、ギガンテスのスキルを使って相手のHPを
削っていけば倒せる。
相手が行動する前に倒すのが理想的です。

気をつける事。
B1〜B4、B6〜B8の間に出てくる
タウロスデーモンのスキル「ファイアバインド」。
B10のラガヴーリンの「火消しのツタ」
この2つは受けてしまうと火属性のモンスターが
行動不能になってしまう。
また、リーダーが受けるとリーダースキルも封印されてしまう。
なのでタウロスデーモン、ラガヴーリンはすぐに倒しましょう!

こんな感じで安定して回せます!

でも……グリフォンがでないいいいい!!!!!

KDH_20130609_01.jpg

きっと…次こそは出てきてくれる!
それでは!

(岡月)
posted by KDH at 20:51| 岡月

2013年06月06日

進まない人の為のパズドラ教室(岡月) #パズドラ

ダンジョンが進めないと、モチベーションも上がらなって
だんだんとプレイをしなくなっていきますよね。
そんな時に私が行なっている事。

それは………。

モンスターBOXの拡張です!!!

KDH_20130606.jpg

なぜ?と思う人が多いと思います。
ダンジョンを進む前にまずは下がってしまったモチベーションを戻します。

ダンジョンを回っているとモンスターの卵を獲得しますよね?
BOXがいっぱいだと、次のダンジョンに進む為にモンスターを
売却または合成などを行わなければいけません。
モンスターを強くする為に合成する事とダンジョンを進みたいから
モンスターを合成するのでは同じ事をやっていますが意味が違います。
なんだかいい気分ではありません。
さらに多少ですが手間になります。
毎回ダンジョンを回る度にやっていると面倒に感じ、モチベーションも下がります。
息詰まった状態でゲームをプレイしないように、
楽しくゲームをしましょう!

その為のBOX拡張です!

本題です。

進めなくなってしまう原因は簡単です。モンスターのレベルが低いからです。

コンボを沢山繋げることが出来ればもしかしたら
ダンジョンを進むことが出来るかもしれません。
しかし、それは運も絡んできますし、パズルが苦手な人も多いと思います。
ならどうするか、モンスターのレベルを上げましょう。
力技で突破です。当たり前ですが、これをやることが一番簡単で、確実な方法です。

簡単なレベル上げの方法

 1、木曜ダンジョンでドラゴンプラントを集める。
   (僕は木曜日はひたすら、これしかやっていません。
   プラントを集められるだけ集めます。)

 2、ゲリラダンジョンでカラメタを集める。
 
 3、ペンドラを集める。

優秀な餌の「でかいペンギン」を作る為に以上を行います。
まず、集めたペンドラを進化させる。

その為にドラゴンプラント✕1、カラメタ✕2が必要です。
そしてできるのが「でかいペンギン」。

こいつをパワーアップ合成素材に使うと30000(同属性なら45000)
ととても経験値が高い!こいつを作りまくる事で
簡単にモンスターのレベルを上げることができます。

でも、正直面倒くさいと思う人もいると思います。
なので、この過程は作業化、日課にしましょう。

 ・木曜日はドラゴンプラントを集める。
 ・ゲリラダンジョンが来た時に※カラメタを集める。
 ・気が向いた時や、カラメタがBOXを圧縮
  していると感じたらペンドラを集めに行く。
  (赤ペンギンなら紅街道、青ペンギンなら氷の大迷宮、
   緑ペンギンなら豊穣の大地の一番下のダンジョンが
   オヌヌメです)

以上の時以外はダンジョンを進めたり、
行きたいダンジョンを行くなど、自分の好きな事をやります。

余談ですが、モンスターBOX圧縮のコツ。
進化用モンスターは持たないようにする。
 ノーマルダンジョンで手に入るモンスターは
 必要な時に取りに行く。
 曜日ダンジョンでしか手に入らないモンスターは
 最高3体くらい確保しておけば十分。
 (ダブルミスリット、虹の番人、神秘の仮面は5体くらい
  確保していてもよい)

ダンジョンが進めなくなったり、飽き始めたなあと感じたら
BOX拡張を試してみて下さい!
それでは!

(岡月)

※カラメタ=ルビドラ、サファドラ、エメドラの総称
posted by KDH at 18:49| 岡月

2013年06月05日

1400万ダウンロード(岡月) #パズドラ

来ましたねえ。1400万ダウンロード。

いや、ポリンの塔ダンジョン(開催は6月7日)!!!

やっとできるぜえ!ヴァルキリーのスキル上げ!
以前に来たのは3ヶ月くらい前だったかなあ。

その時はヴぁるきりー?なにそれ?
っというくらいのヒヨっ子でした。
しかし!今回は違う!

今まで丹念に育て上げ(てる途中)、
前のアップデートでは究極進化までする!
"薔薇戦姫・グレイスヴァルキリー"!!!
可愛い!!!そして強い!!!その上、副属性に木!!!
文句なしですね!!!
そのヴァルキリーのスキルをようやく上げることができます!

スキルは攻撃態勢・光。
回復ドロップを光ドロップに変換させる。というもの。
スキルを上げていない状態では11ターン。スキルマで5ターン。

スキルマじゃないドロ変換は使いずらくて、
使っていませんでした…。

が、これからはどんどん使っていくよ!
スキルマにしたら、汎用性がグンと上がって、
ゼウスパ、ホルスパ、ヴァルキリー自身がリーダーの
回復パにも入れることができます。

かわいいキャラを使うとモチベーションも上がりますからね!
早くパーティーに入れたいな!
その為にもポリンの塔をまわしまくるぞおおお!
アデュー!

※スキルマ=スキルレベル最大

(岡月)
posted by KDH at 20:31| 岡月